2021.01.05 クロ、ピンクの首輪 ピンクの首輪 クロに、つけてみた ちょっと嫌がったけど 今では北岡とは、すっかり仲良しなので、似合うやんか~とか、話ながら(笑) 首輪装着 どれだけぶり?首輪 似合うよ クロは、会話が出来る犬 次は、抱っこが目標だ だけ […]
2021.01.01 あけまして、おめでとうございます あけましておめでとうございます。 本年も、一頭でも行き場のないワンコたちが安心して暮らせるように精一杯頑張っていきたいと思っております。 どうぞ、ご支援よろしくお願いいたします。 DSRN一同
2020.12.31 良いお年を。。。 今年もあと数時間 この1年は、初めての体験。コロナとの戦いの1年でした。 そんな中、ドックシェルターレスキューネットワーク(DSRN)を立ち上げることが出来ました。 たくさんの方のご支援、応援があってこそだと本当に感謝し […]
2020.12.31 朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDS6X56NDJPISC03C.html?iref=sp_area_ishikawa_list_n この間からブログにてご報告しておりました […]
2020.12.31 あたわり きっと色々な事には、あたわり、があるのだと思う 全国には、私達のようなボランティア活動をしている方が、たくさんいると思います。 だけど、私達のようなボランティアの人間にさえ、出会う事が出来ず命の炎を消していく子がいる。 […]
2020.12.24 取材 先日、某新聞社から 取材を受けました。 記事として掲載されるかは、まだ、わからないけど、私達の活動、そして、人と暮らすことが困難な犬がいることに対し、取材に来てくれた記者さんが、興味を持ってくれた事が、嬉しいです。 噛む […]
2020.12.20 クロ クロ 最近帰り際に、行かないでと 見つめる 切ない クロ、最近とても良い子。 シェルター卒業しても大丈夫な気がするよ シェルターにきた理由は よく分からないクロ どこぞの、自称ボランティアという女性が、亡くなった おじい […]
2020.12.20 暖を取る DSRNは現在クラウドファンディング(https://camp-fire.jp/projects/333120/preview?token=362opocp)にて、屋内で保護犬たちが休める場所を来るためと、あちらこちら老 […]
2020.12.13 お待ちかね 1個目の扉を開けて入ると2個目の扉の向こう側で クロが待っています 1個目の扉 蝶番が腐敗していて 危うい状態 鉄製の腐敗部分、直るのかな?取り替え? いずれにしても、修理しないと。。 2個目の扉を開けて入ると 大歓迎で […]
2020.11.16 暖かい日でしたが。 暖かい日でしたが、ここは海が近いからか海風が強く体感はちょっと寒いと感じました。犬達にはなるべく暖かい環境をと思い、帰る前にチップには犬舎の犬小屋のなかにおいてある毛布の中に湯タンポを入れてきました。クロには寝床の布団の […]
2020.11.12 可愛いが困ったお客様 この施設に現れる可愛いが困ったお客様がいる。それは猫さん。おそらく野良猫だろう。黒い子が母猫で、茶色い子は子供かな。。捕獲して何とかしたいがなかなか警戒心が強くて手ごわい。知り合いの猫ボランティアの方にも相談してみよう。 […]
2020.11.12 焦る思い クラウドファンディングをするにあたり業者さんに施設の改修費の見積もりを取ってもらう。毎日、ここに通っているが施設のあちこちが痛み出し、今にも壊れそうな個所を見つける。早くなんとかしなければ、雪が降る前にできることを、ひと […]
2020.10.15 ここにいる保護犬の事そして決意 この施設に今は2頭の保護犬がいる。1匹目は名前は「クロ」無責任なボランティアだと名乗るおばさんがこの施設に置き去りにしていった子。もうかなり高齢で引き取り手もおらず、ずっとここに。これまではこの施設で暮らしていたおじいさ […]